2004年10月31日

天皇賞・秋予想

◎〔13〕ゼンノロブロイ
○〔12〕シルクフェイマス
▲〔3〕シェルゲーム
△〔10〕ローエングリン
△〔11〕ナリタセンチュリー
△〔15〕バランスオブゲーム
△〔16〕リンカーン

【馬連】
12−13
3−13
10−13
11−13
13−15
13−16

今回予想した馬は重馬場もしくは東京コースの
実績のある馬ばかりです。

本命はゼンノロブロイ。いまだGT勝ちは
ありませんが堅実で重馬場・東京コースの実績
もあり、なおかつペリエが騎乗なら鬼に金棒
でしょう。

対抗はこちらも堅実なシルクフェイマス。少々
休み明けってのが不安ですが・・・。

3番手のシェルゲームは前走の毎日王冠以外は
堅実であり、重馬場・東京コース・2000m
の実績もあり、しかもシェルゲームの兄が
2001年の天皇賞・秋王者のアグネス
デジタル。血統面でも要注目です。

人気になっているテレグノシスとツルマル
ボーイは重馬場実績が無いため、ノーマーク。

第130回天皇賞(秋)の枠順
posted by FUKUHIRO at 02:31| 千葉 ☔| Comment(1) | TrackBack(26) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月30日

新潟県中越地震から1週間

23日に新潟県中越地方を襲った大地震から
1週間が経過した。

これまでの死者は36人。土砂や建物の
下敷きで亡くなったり、車中で長時間同じ
姿勢を取っていることによるエコノミー
クラス症候群で亡くなったりしている。

いまだに8万人が避難生活をし、電気・ガス
・水道・交通が完全に復旧しておらず、被災
者が苦しんでいる。

亡くなられた方のご冥福と被災された方の
お見舞いを心より申し上げます。

新潟県中越地震から1週間 被災者に疲労と不安… 100人調査

中越地震の本震、川口町では震度7…震度計で初観測
posted by FUKUHIRO at 23:27| 千葉 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

島田紳助が女性マネージャーに暴行

news138

news139

タレント島田紳助(写真1枚目)が26日、大阪の
朝日放送で作家の勝谷誠彦氏(写真2枚目)の女性
マネージャーに暴行し、10日間の謹慎処分を
受けた。女性は警察に被害届を提出した。

しかし、どうして社内で解決できなかったんだろう。
そして、両者の言い分が180度違う。確かに紳助
のやったことは悪いことだが、女性も少々
ヒステリック過ぎるのではないだろうか・・・。

穏便に解決することを祈りたい。

紳助が勝谷誠彦氏マネジャーに暴行

紳助暴行相手が示談拒否、芸能活動自粛か

紳助号泣 僕が100%悪い

「紳助にツバかけられた」被害女性民事訴訟も

「紳助グーで殴った」被害者弁護士が反論
posted by FUKUHIRO at 23:06| 千葉 ☔| Comment(22) | TrackBack(12) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ライブドア、競馬に参入

keiba14

プロ野球の新規参入やテレビ東京の買収などの
計画があるライブドアが今度は地方競馬を再建
する計画が浮上した。

再建場所は群馬県の高崎競馬。高崎競馬は今年中で
廃止になることを群馬県の小寺知事が9月に
表明している。

実は競馬法の改正により、来年1月から
馬券の販売が民間への委託が可能になる為に
参入が明らかになった。

ライブドアの堀江貴文社長は11月10日に
小寺知事に会って高崎競馬の廃止撤回と再建
を伝えると言う。

また、岩手県競馬組合がライブドアに馬券の
販売委託を打診していることも明らかになった。

堀江社長には地方競馬の灯が消えないように、
頑張ってもらいたい。

年内廃止予定の高崎競馬 ライブドアが参入計画

ライブドア高崎競馬参入計画 「赤字埋められるのか」県など実現疑問視

ライブドア高崎競馬参入計画 関係者、複雑な心境吐露−−境町で集会

岩手競馬、ライブドアに馬券販売打診
posted by FUKUHIRO at 14:48| 千葉 ☁| Comment(1) | TrackBack(17) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月29日

イラクでまた日本人拉致

news137

イラクでまた日本人が拉致された。
拉致されたのは福岡県出身の香田証生(しょうせい)さん
(24歳)。香田さんはイラク入国前にヨルダン・アンマン
のホテルに宿泊していたが、ホテルのマネージャーにイラク
入国を相談したところ、「危険なので行くな。」と言われた。
しかし、香田さんは拒否。イラクに行ってしまい今回の事件
に巻き込まれた。

よく考えてみても、香田さんの行動は随分、軽率すぎる
のではないだろうか?4月に拉致→解放された
郡山総一郎さん・今井紀明さん・高遠菜穂子さん
安田純平さん・渡辺修孝さんの事件と
今回の香田さんの事件は全く違う。イラクへの入国目的が
明確ではないし、拉致した犯人が4月の事件より過激な
ザルカウィ一派によるもの。

無事解放を祈ってやまないが、軽率すぎるよな・・・。

イラクで邦人拘束 自衛隊撤退を要求

ニュース特集【イラク日本人人質】

イラク人質事件、香田証生さんの地元に行ってみる(探偵ファイル)

悲しい日本の若者の話について。(ターザンカフェ)

香田証生さん人質事件のまとめ
posted by FUKUHIRO at 23:07| 千葉 | Comment(4) | TrackBack(17) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カニのプレゼント

kani

さぁ、懸賞に応募しましょう!
タラバガニ・ズワイガニ・毛ガニの3点セットが
当たるかも・・・。
詳しくはこちらをご覧下さい。
posted by FUKUHIRO at 21:19| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(2) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月28日

高塚元ダイエー球団社長を逮捕

news136

元福岡ダイエーホークス社長の高塚猛(写真)が
25日に強制わいせつ容疑で逮捕された。

高塚の容疑は(1)2002年7月に女性社員に
抱きついた(2)今年4月に別の女性社員に抱き
つき、破廉恥行為を働いたの2件。

高塚は2002年11月から福岡3事業(球団・
・福岡ドーム・ホテル)の全権を握っていたが、
今年4月に球団社長を辞任、9月の臨時株主総会
で福岡ドームとホテルの社長を解任されている。

9月の解任時に「重大な法令違反があった」との
理由だったが、私は(1)横領(2)不正経理の
どちらかであろうと思っていたが、まさか
セクハラ解任だったとは・・・。しかも、被害者
には10代の女性も居るらしい。

開いた口がふさがらない破廉恥男である。

高塚社長ら3人解任 ホークスタウン「重大な法令違反」

年間1万冊の著書購入 高塚前社長、セクハラも

ホークスタウン 高塚前社長を逮捕 強制わいせつ容疑

おごりが生んだ暴走 高塚容疑者逮捕 中内功氏 後ろ盾に 「再建請負人」に陰の顔

未成年社員にもキス 複数が目撃 県警「悪質」と判断

不明朗な会計処理も捜査 高塚容疑者めぐり福岡県警

高塚前社長 任意聴取なく逮捕 異例の捜査に憶測も

高塚容疑者を送検 強制わいせつ 福岡県警

高塚セクハラ逮捕…舌入れ、胸もみ、携帯H画像 強制わいせつで、複数社員が告訴
posted by FUKUHIRO at 20:23| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(3) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月27日

菊花賞を振り返る

公営・園田所属の岩田康誠騎手騎乗のデルタブルース
が勝ち、大荒れになりました。
豊富な長距離経験と先行策が吉となり、見事に優勝と
なりました。岩田騎手・角居調教師・各スタッフの
皆さん・デルタブルースに心から「おめでとう!」と
言いたいと思います。

私の本命のハーツクライは7着。ゲートイン直前に
テレビで見たところ、大汗をかいていたので
「これでは勝てない。」と思っていた所、その通りに
なってしまいました。これといって他に理由は
見当たらないですね。

道営の星・コスモバルクは4着。日本ダービーと同様
に先に行ってしまったので「また大敗か?」と
思いましたが、なんとか4着に粘ってくれました。
成長が十二分にあったと思います。

【菊花賞】やったぜ岩田!びっくりデルタ!!

【菊花賞】がっくりバルク、ハナ切り4着に沈む

【菊花賞】ばったりハーツ、まさかの7着

【菊花賞】戦い終わってひと言

第65回 菊花賞(GI)成績
posted by FUKUHIRO at 21:57| 千葉 ☁| Comment(3) | TrackBack(17) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キングカメハメハ、引退決定

22日も書いたが、キングカメハメハの引退が
決定した。総額21億円のシンジケート
が組まれ、来年春から種牡馬になること
が決まった。

キングカメハメハ、お疲れ様!

キングカメハメハ、現役引退が決定

キンカメは27日に栗東に別れ、社台Sで新生活
posted by FUKUHIRO at 21:04| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月26日

2004年プロ野球日本シリーズ第7戦結果

▼中日−西武 第7戦【25日の試合】
(西武4勝3敗、ナゴヤドーム、18:22、
38050人)

西  武005 001 100=7
中  日000 000 002=2

<投手>
(西)石井貴、長田、松坂、豊田−細川
(中)ドミンゴ、山井、岡本、平井、高橋聡、
   岩瀬−谷繁

○石井貴2勝
●ドミンゴ1敗

<本塁打>
(西)カブレラ3号2ラン(3回、山井)
   平尾1号ソロ(7回、平井)

終戦です。中日の50年ぶりの日本一に
期待していたんですけど、序盤で5点を
奪われたのがとても痛い・・・。負け投手
のドミンゴ、そして山井までもが滅多打ち
に・・・。

今年のペナントレースの阪神も
そうだったんですが、打撃よりもまず投手
であることを痛感しました。

それにしても残念だ!!でもよく3勝して
くれた。楽しませてくれて、ありがとう!

なお、表彰選手に中日から2人が選ばれた。

敢闘選手賞に各ブログで祭りが行われていた

sports26


井上一樹
が選ばれ、

優秀選手賞に

sports27

谷繁元信が選ばれた。

最後に落合監督をはじめとした中日ドラゴンズの
皆さん、お疲れ様でした。

伊東監督をはじめとした西武ライオンズの皆さん、
日本一おめでとうございます。

西武12年ぶり日本一 中日を7−2で下す

50年ぶりの日本一ならず 中日、三回に痛恨のミス

落合監督、試合回顧を拒否/日本シリーズ

中日ファン、楽しみ来年に 総立ち応援も思い届かず

第7戦の成績

2004年度 日本シリーズ 表彰選手(NPB公式ホームページより)

(イラストはずたたんさん
からお借りしました。)
posted by FUKUHIRO at 01:01| 千葉 ☁| Comment(3) | TrackBack(59) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月25日

「スーパーマン」のクリストファー・リーブさん死去

news135

映画「スーパーマン」の主演俳優、クリストファー・
リーブさん(写真)が10日に心不全の為、
ニューヨークで死去した。52歳の若さだった。

1978年の「スーパーマン」第1作から1987年
の第4作まで主演を務めた。

1995年に馬術大会での落馬事故により、せき髄を
損傷。首から下が麻痺になった。

ご冥福をお祈りいたします。

C・リーブ氏死去 「スーパーマン」主演俳優

故C・リーブ、幹細胞問題が大統領選で取り上げられ貢献

「スーパーマン」のクリストファー・リーブを追悼

追悼、クリストファー・リーブ:医療研究に捧げた後半生

故C・リーブのテレビCM、幹細胞研究で条例案への支持訴える
posted by FUKUHIRO at 21:38| 千葉 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年プロ野球日本シリーズ第6戦結果

▼中日−西武 第6戦【24日の試合】
(3勝3敗、ナゴヤドーム、18:20、
38120人)

西  武100 002 010=4
中  日010 100 000=2

<投手>
(西)松坂、豊田−細川
(中)山本昌、岡本、バルデス、落合、
   朝倉−谷繁

○松坂1勝1敗
S豊田3S
●山本昌1敗

<本塁打>
(西)和田3号2ラン(6回、山本昌)
   和田4号ソロ(8回、落合)

和田のホームラン2本がすべてです。
2本ともファールで粘られた末のものだから、
余計に悔しい。

さぁ、今日の第7戦でキッチリ勝って日本一に
なろう!!負けた次の試合は100%の確率で
勝ってるから心配はしていません。

第1戦・0−2●→第2戦・11−6○
第3戦・8−10●→第4戦・8−2○
…………………………………………………………………
第6戦・2−4●→第7戦・?−?○(予定)

松坂シリーズ初勝利 西武逆王手だ

和田2発 シリーズタイ4号だ

豊田締めた さあ日本一の胴上げ投手に

あしたもう1試合できる 落合監督今度こそ
posted by FUKUHIRO at 16:48| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(13) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キャプテンと総統に物申す

battle60

battle61

“キャプテン・ハッスル”小川直也と
”高田モンスター軍総統”高田延彦の
発言が少々気に食わないので、物申したい。続きを読む
posted by FUKUHIRO at 16:26| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハッスル6結果

23日に愛知県体育館で行われたハッスル6の結果。

メインエベントの”キャプテン・ハッスル”小川直也
VSタイガー・ジェット・シンは小川が大流血となり
大苦戦したが、最後はSTOで仕留め、勝利を
もぎ取った。

だが試合終了後に高田モンスター軍の面々に袋叩きに
遭い、おまけに高田モンスター軍総統・高田延彦に
足で踏みつけられる屈辱を味わった。

全試合の結果はこちらへ。
    ↓
「ハッスル6」
posted by FUKUHIRO at 15:11| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハッスル・ハウスVOL3結果

21日に後楽園ホールで行われたハッスル・ハウスVOL3
の結果。
今回もハッスル軍VS高田モンスター軍の対抗戦で行われ、
5試合が組まれた。

セミファイナルで田中将斗&金村キンタロー&黒田哲広組
VSマーク・コールマン&ダン・ボビッシュ&ジャイアント・
シルバ組と言う異色の組み合わせが組まれた。試合は金村が
コールマンをサムソン・クラッチで仕留め、勝利。

メインエベントの坂田亘&藤井軍鶏侍組VSタイガー・
ジェット・シン&アン・ジョー司令長官組はシンの
ワンマンショー。新日本プロレス参戦時を思わせる暴れっぷり
を見せ、最後は藤井をコブラクローで締め上げて勝利した。

今回の対抗戦は3−2で高田モンスター軍の勝利。

なお、試合終了後に”キャプテン・ハッスル”小川直也が
高田モンスター軍に拉致をされ、2日後のハッスル6に暗雲
が立ち込めた。

全試合の結果はこちらへ。
   ↓
ハッスル・ハウスvol.3「わくわくモンスターランド」
posted by FUKUHIRO at 14:44| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ZERO−ONE星川、後頭部強打

battle59

ZERO−ONE所属のプロレスラー、星川尚浩
(写真)が17日の札幌大会の試合中に受け身を
取れずに後頭部をマットに強打し、意識不明に
なり病院に運ばれた。星川は3日の後楽園大会でも
倒れていたという。なぜ、星川を休ませることが
出来なかったのか…。

星川選手の回復を心よりお祈り申し上げます。

ゼロワン星川が頭部強打…意識不明

橋本、星川見舞い猛省

星川 意識不明も緩やかに回復

星川「生命の危機」脱出

星川の容体「生命の危機は越えた」

星川尚浩選手の容態について(ZERO−ONE公式ホームページより)

星川選手のプロフィール(ZERO−ONE公式ホームページより)
posted by FUKUHIRO at 11:28| 千葉 ☁| Comment(6) | TrackBack(3) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月24日

今年もあります、IQテスト

昨年、テレビ朝日で放送されたIQテスト
「テスト・ザ・ネイション」が今年も
11月3日に放送されます。
昨年、見た方も見なかった方もぜひテスト
してみましょう。
もちろん私も見ます。

2004年度版 テスト・ザ・ネイション
posted by FUKUHIRO at 11:59| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

菊花賞予想

◎〔10〕ハーツクライ
○〔5〕ホウキパウェーブ
▲〔14〕ハイアーゲーム
△〔1〕オペラシチー
△〔4〕スズカマンボ
△〔15〕コスモバルク
△〔18〕デルタブルース

【馬連】
5−10
10−14
1−10
4−10
10−15
10−18

本命はハーツクライ。
長い距離も京都コースも実績があり、
キングカメハメハがいないであれば断然の
優勝候補と見ました。

ホウキパウェーブ・ハイアーゲーム・
オペラシチー・スズカマンボ・
デルタブルースの5頭は血統的に
こなせるのではないかと抜擢しました。

コスモバルクは一応△を打ちましたが、
日本ダービーが8着であるように、長い距離
は向いていないと思います。

第65回菊花賞の枠順
posted by FUKUHIRO at 00:58| 千葉 | Comment(1) | TrackBack(43) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年10月23日

新潟で震度6強の地震

news133

news134

今日午後5時56分頃に新潟県中越地方を
震源とする地震が起きた。

新潟県小千谷市で震度6強、長岡市・十日町市・
栃尾市で震度6弱を観測した。

ちなみに私が住む千葉県南部は震度3でした。

また、午後6時3分頃に新潟県小千谷市・
中之島町で震度5強、午後6時12分頃に
新潟県小千谷市で震度6強、午後6時28分頃に
新潟県小千谷市で震度4、午後6時34分頃に
新潟県十日町市で震度6強、午後6時36分頃に
新潟県小千谷市で震度5弱を観測する余震と
思われる地震が発生した。
posted by FUKUHIRO at 19:11| 千葉 ☁| Comment(6) | TrackBack(39) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年プロ野球日本シリーズ第5戦結果

▼西武−中日 第5戦【22日の試合】
(中日3勝2敗、西武ドーム、18:20、
31526人)

中  日001 200 003=6
西  武000 001 000=1

<投手>
(中)川上、岩瀬−谷繁
(西)西口、長田、小野寺−細川、野田

○川上1勝1敗
●西口1敗

<本塁打>
(中)立浪2号2ラン(9回、小野寺)
   アレックス2号ソロ(9回、小野寺)

ついに中日が50年ぶりの日本一に王手!!

3回表に荒木の3塁打、井端のショートゴロで1点。
4回表に各ブログで秋祭り開催中の井上のタイムリーで
2点を追加。
そして、9回表に立浪の2ラン、アレックスのソロで
トドメを刺した。

先発の川上は6回裏の1アウトまでランナーを許さない
パーフェクトピッチング。結局8回1失点で切り抜け、
沢村賞投手の威力を発揮した。

さぁ、24日の日曜で決めちゃおう!!
頑張れ、中日ドラゴンズ!!

川上6回1死まで完全 頂点へあと1

日本一王手に“オレの目にも涙”

地元連敗も 伊東監督サバサバ

第5戦の成績
posted by FUKUHIRO at 01:05| 千葉 🌁| Comment(1) | TrackBack(21) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。