
”キャプテン・ハッスル”小川直也が13日の
新日本プロレス大阪ドーム大会に出場すること
が決まった。
当初、王者・川田利明VS挑戦者・天山広吉の
3冠ヘビー級選手権と王者・棚橋弘至VS
挑戦者・中邑真輔のU−30無差別級選手権が
予定されていたが、小川直也&川田利明組VS
天山広吉&棚橋弘至組のノンタイトルのタッグ
マッチに変更された。
天山と棚橋は大激怒しているようだが、13日
の大会のプロデューサーはアントニオ猪木。
昨年の猪木祭りもそうだったように、直前の
カード変更も毎度のことでしょう。そのくらい
さらっとかわさなきゃどうするのよ。大成
しないよ。
私は猪木を好きではありませんが、今回の小川
投入を断固支持します。そのぐらいやらないと
新日本が息を吹き返さないでしょう。上井さん
の退職なんて吹き飛ばさなきゃ!しっかりしろ、
新日本プロレス!!
あと、川田・長州の参戦、橋本の来場は小川
参戦の前段階だったんですね。ハッスル6の
小川孤立って新日本でハッスルするための布石
だったのかと勘ぐってしまうのですが、どう
思います、皆さん!?
中村カントク(ZERO−ONEの中村常務)、
笹原GMも大阪ドームに行くらしいです。
私はハッスル6の惨状で「ハッスルヤバイな」と
思ったのですが、息を吹き返しそうです。
最後にこれだけ言っておきたいです。
モンスター軍の3馬鹿(高田延彦・島田裕二・
安生洋二)よ、悔しかったら大阪ドームに
出てこいや!!
PS 以前、「ハッスル元帥にホーガン就任?」
なんて噂がありましたが、ハッスル元帥は
ホーガンじゃなく、猪木になると思います。
☆プロレス専門BLOG「ブラック・アイ」で
猪木&小川、草間新日本社長のコメントが
掲載されています。下記のリンクと合わせて
ご覧下さい。
小川「新日本に出る」 危険なハッスル査定試合
猪木、小川とまさかの“ハッスル”合体