2004年12月31日

FUKUHIRO写真館

先日、友人から写メールが送られてきました。
その写真をご紹介しましょう。

【1】25日の中山競馬場。中山大障害の
コースのようです。
      ↓
nakayama

【2】29日に友人が撮影した雪景色です。
      ↓
yuki
posted by FUKUHIRO at 15:14| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEIRINグランプリ04を振り返る

小野俊之が有言実行を成し遂げた。

◎内林は8着。うーん、どうしたんだろう・・・。

【公営】小野1億円GP制す−KEIRINグランプリ


posted by FUKUHIRO at 15:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京大賞典を振り返る

レース当日は雪が降る最悪のコンディションだった。

船橋所属のアジュディミツオーが最初から逃げ切り、
JRAや他の地方馬をねじ伏せた。

◎カフェオリンポスは12着。スタートの出遅れが
響いた。

東京大賞典の全着順

東京大賞典(交流G1)レース結果

【東京大賞典】アジュディミツオ−、雪の道中独り旅

【東京大賞典】1番人気・タイムパラドックス4着

【東京大賞典】ユ−トピア2着、完敗に陣営サバサバ

【東京大賞典】戦い終えてひと言
posted by FUKUHIRO at 00:28| 千葉 ☁| Comment(1) | TrackBack(3) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月30日

スマトラ島で大地震・大津波

インドネシア・スマトラ島で26日朝、マグニチュード
9.0の大地震と大津波が発生。大津波はアフリカの
ソマリアまで到達したそうだ。

これまでに日本人13人を含む7万人が亡くなった。

東南アジア諸国は日本のような津波警報システムがなく、
多くの人々が犠牲となった。

亡くなった方々の冥福を祈ります。

インドネシア・スマトラ島で地震、米観測ではM8

アジアの大規模津波、タイやインドなど各国で死者数百人に

<スマトラ地震>津波が発生しやすい「海溝型」=解説

警報システム未整備 被害拡大要因に

インド洋津波 邦人死者13人に 犠牲者11カ国で7万人
posted by FUKUHIRO at 19:58| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京のドンキでまた放火

26日午前1時50分頃、東京都世田谷区の
「ドン・キホーテ環八世田谷店」の2階から
出火。2階部分を半焼、6時間後に消火。
客と店員は逃げて無事だった。

この火事も放火らしい。ドンキは相当、恨まれて
いるようだ。

ドン・キホーテ 環八世田谷店の火災も放火 2階部分焼く
posted by FUKUHIRO at 19:11| 千葉 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEIRINグランプリ04予想

私、実は競輪もやるんです。12月30日のグランプリ
だけですが・・・。ラインなんてモノが重要視される
ようですが、よくわからないので無視してます。

では、予想です。

◎〔6〕内林久徳
○〔9〕小野俊之
▲〔7〕伏見俊昭
△〔2〕佐藤慎太郎

【2車複】6−9 6−7 2−6

”滋賀の河村隆一”≪(C)古舘伊知郎≫こと内林が本命。
11月の全日本選抜を優勝し、グランプリ出場権を滑り込み
で獲得。競馬も最後の最後で出場の権利を得た馬が勝つこと
が結構ある。よって、内林が優勝すると見ました。

相手は小野。28日の東京スポーツによると小野は、「9の
アタマから買って下さい!」と自信満々のコメント。この
コメントからして逆転のチャンスありと見ました。

3番手の伏見はアテネ五輪銀メダリスト。五輪以降成績が
振るわないが2001年のグランプリ王者、銀メダリストの
意地が炸裂するであろう。

穴は佐藤。今年のGI全レース(競輪祭・日本選手権・
高松宮記念杯・寛仁親王牌・オールスター・全日本選抜)の
決勝に出場しているので、もしかするとの臭いがプンプン…。

KEIRINグランプリ04の枠順
posted by FUKUHIRO at 13:11| 千葉 ☀| Comment(2) | TrackBack(5) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソフトバンク、福岡ダイエーホークスを買収

sports31

福岡ダイエーホークスがソフトバンクに買収され、
2005年より福岡ソフトバンクホークスとなる
ことが24日、プロ野球オーナー会議で承認された。

Yahoo!BBの個人情報流出事件が未解決なのに
大丈夫なのか?

新球団名は「福岡ソフトバンクホークス」
posted by FUKUHIRO at 00:30| 千葉 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月29日

高松宮妃喜久子様逝去

高松宮喜久子妃殿下が18日早朝、東京都中央区
の聖路加国際病院で亡くなられた。92歳だった。

一般の入棺に当たる「御舟入(おふないり)」は
19日、通夜は24日、一般の葬儀に当たる
「斂葬(れんそう)の儀」は26日に行われた。

喜久子様は江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜の孫。

ご冥福をお祈りします。

高松宮妃喜久子さまご逝去 92歳、徳川慶喜の孫

喜久子さま「御舟入」 両陛下や紀宮さまがお別れ

しめやかに喜久子さま通夜 皇太子さまや親族が参列

高松宮妃 「斂葬の儀」に皇太子ご夫妻など570人参列
posted by FUKUHIRO at 23:55| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京大賞典予想

”ダート版・有馬記念”東京大賞典が本日、
大井競馬場で行われます。そちらの予想を。

◎〔6〕カフェオリンポス
○〔10〕タイムパラドックス
▲〔13〕アジュディミツオー
△〔1〕トーシンブリザード
△〔7〕コアレスハンター
△〔11〕ユートピア

ジャパンダートダービー王者のカフェオリンポス
を本命に抜擢。
相手はジャパンカップダート王者のタイムパラドックス。

第50回 東京大賞典の枠順
posted by FUKUHIRO at 13:56| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有馬記念を振り返る

ゼンノロブロイ&ペリエの横綱相撲。しかも、
2分29秒5のレコード決着だった。

ゼンノロブロイは、天皇賞(秋)&ジャパン
カップの激走の疲労があまり感じられなかった。
ペリエの3連覇にはただただアッパレである。

◎デルタブルースは5着。何とか掲示板は確保
したが、馬体重18キロ増がこたえたのか?

○アドマイヤドンは7着。大外枠(15番)と
いう不運に泣いた。

▲ヒシミラクルは14着。角田は「中山は不向き。」
と言っているが、どうかと思う。やはり年齢か?

△タップダンスシチーは2着。スタートからの
逃げは普段の戦法通り。とても惜しかった。
チョット距離が長いのかもしれない。

最後に11着のコスモバルクについて。
五十嵐曰く、「ムチを入れても無反応だった。」
とのこと。ジャパンカップで燃え尽きてしまった
のだろうか・・・。

第49回有馬記念(GI)成績

【有馬記念】ゼンノロブロイ、王道・3冠!!

【有馬記念】ロブロイ、クリスエスを超える

【有馬記念】タップダンスシチー、逃げて悔いなし2着

【有馬記念】コスモバルク、9番手からの競馬で11着

【有馬記念】3着・シルク、4着ダイタク

【有馬記念】5着・デルタ、6着・ハイヤー

【有馬記念】戦い終わってひと言

【レース回顧】ゼンノロブロイがG1・3連勝でグランプリ制覇!
posted by FUKUHIRO at 13:21| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月26日

有馬記念予想

◎〔10〕デルタブルース
○〔15〕アドマイヤドン
▲〔11〕ヒシミラクル
△〔9〕タップダンスシチー

【馬連】
10−15 10−11 9−10 11−15
9−15 9−11

泣いても笑っても中央のラストGIですよ!
絶対に当てたい!!

今回は上記4頭のBOXで勝負。
ゼンノロブロイとコスモバルクは消し!
理由は、

<ゼンノロブロイ>
(1)有馬記念3連覇騎手はナシ
(2)有馬記念3連覇厩舎もナシ
(3)有馬記念3頭出走の成功例ナシ
<コスモバルク>
テレビで調教を見たところ、かなり馬体が細く
見えた。

以上の理由により、消し!!

第49回有馬記念の枠順
posted by FUKUHIRO at 10:08| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(15) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中山大障害を振り返る

春の中山グランドジャンプ2着のメルシータカオー
が春の雪辱を果たした。

スタートから逃げ粘って先頭のままゴール。レコード
にわずか0秒4差の4分37秒6のタイム。逃げ切り
のレースほど気持ちいいものはない。

◎ロードプリヴェイルは5着。やはり中山初出走が
こたえたのかもしれない。一応掲示板に載ったので、
次の中山グランドジャンプは期待していいだろう。

第127回中山大障害(GI)

【中山大障害】メルシータカオー、逃げ切りV
posted by FUKUHIRO at 09:56| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽天・一場が結婚

今年のドラフトで楽天に自由獲得枠で入団した一場靖弘
(22歳)が24日に須藤芽衣子さん(22歳)と入籍
した。来年夏には第1子が誕生するそうだ。

一場には驚くことばかりである。何はともあれ、お幸せに。

一場結婚、交際5カ月イブ入籍
posted by FUKUHIRO at 02:06| 千葉 | Comment(1) | TrackBack(4) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元ロッテ投手を強盗殺人で逮捕

news150

プロ野球・ロッテの元投手、小川博(42歳・写真)が
21日に強盗殺人で逮捕された。

警察の調べによると、小川は11月18日に埼玉県在住
の67歳の女性会社員を水死させて現金175万円を
奪ったという。

元野球選手が殺人で逮捕なんて聞いたことがない。一体
なぜ・・・。

強盗殺人で元ロッテ投手を逮捕

奪三振王の暴投…離婚慰謝料で借金、最後はヤミ金に
posted by FUKUHIRO at 01:03| 千葉 | Comment(2) | TrackBack(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハッスル・ハウスクリスマススペシャル結果

ハッスル・ハウスクリスマススペシャルが23日、
24日の2日間にわたって後楽園ホールで行われた。
2日間ともこれまで同様にハッスル軍VS高田
モンスター軍の対抗戦となった。

23日は、メインエベントで”キャプテン・ハッスル”
小川直也と”ハッスルK”川田利明がタッグを結成。
だが、モンスター軍総統・高田延彦の罠にはまり川田
が屈辱のフォール負けを喫した。
対抗戦は2−3でハッスル軍が敗れた。勝った
モンスター軍は翌24日のプロデュース権を勝ち取り、
小川に高田の「ビターンポーズ」をやらせた。

翌24日はハッスルシリーズ初の女子選手が参戦。
ハッスル軍の女子部門「ハッスルなでしこ軍」から
Hikaru、モンスター軍の女子部門「アマゾネス軍」
からアリシンZ(正体は浜田文子)が参戦した。
試合はハッスル軍が勝利し、アマゾネス軍リーダーの
”エロ・テロリスト”インリン・オブ・ジョイトイが
屈辱のM字開脚を行った。

メインエベントは小川の化身=ジュードー・オーと
新崎人生の化身=白使&ロシアン54&RIKISHIの
ハンデキャップマッチ。オーが大苦戦したものの、
RIKISHIが寝返ってオーを救出。白使をフォールし、
逆転勝利を飾った。
対抗戦はハッスル軍が6−0の完全勝利を遂げ、
ハッスルシリーズのラストを飾った。

全試合の結果はこちらへ。
   ↓
ハッスル・ハウス クリスマススペシャル(23日)

ハッスル・ハウス クリスマススペシャル(24日)
posted by FUKUHIRO at 00:29| 千葉 | Comment(1) | TrackBack(1) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月25日

中山大障害予想

障害レースにも2つのG1レースがあります。
春の中山グランドジャンプと冬の中山大障害
です。本日、中山大障害が行われます。その
予想を。

◎〔4〕ロードプリヴェイル
○〔13〕メジロオーモンド
▲〔1〕マイネルオーバー
△〔3〕メジロライデン
△〔9〕メルシータカオー
△〔11〕テレジェニック
【馬連】
4−13 1−4 3−4 4−9 4−11

重賞3連勝中のロードプリヴェイルで鉄板。
相手は中山の実績があるメジロオーモンド。

第127回中山大障害(GI)の枠順
posted by FUKUHIRO at 13:55| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(6) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年プロレス大賞発表

2004年プロレス大賞の選考会議が13日に
東京スポーツ新聞社で行われた。各賞受賞者は
以下の通り。

MVP:佐々木健介(健介オフィス)
ベストバウト:小橋建太vs秋山準(ともにノア)
       ※ノア7・10東京ドーム
最優秀タッグ賞:高山善廣(高山堂)&鈴木みのる(パンクラス)
殊勲賞:川田利明(全日本)
敢闘賞:天山広吉(新日本)
技能賞:鈴木みのる(パンクラス)
新人賞:中嶋勝彦(健介オフィス)
話題賞:北斗晶(健介オフィス)
レスリング特別表彰:吉田沙保里、伊調馨、伊調千春、浜口京子、
          田南部力、井上謙二

MVP・新人賞・話題賞を健介ファミリー
で獲得。昨年のどん底から一転して八面六臂
の大活躍だった。

おめでとう!健介ファミリー!!

健介、家族でつかんだMVP ファミリーで3冠の快挙!

健介「家内安全、家内は危険」
posted by FUKUHIRO at 13:39| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(2) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鬼畜AVメーカー代表を逮捕

news149

AV製作会社「バッキービジュアルプランニング」の
代表・栗山龍(40歳・写真)が強制わいせつ致傷で
16日までに逮捕された。

栗山以外にも監督を含むスタッフ7人が逮捕されて
いる。警察の調べによると、栗山らは6月にAV女優
に謎の白い粉末を吸わせ、強引に性行為をしたという。

女優は肛門と直腸を損傷し、全治4ヶ月の大けが。警察
に被害届を提出→栗山らの逮捕となった。

このページにはあくまで「事故」となっているが、
これは「事故」ではなく「事件」だ!

栗山は容疑を否認しているそうだ。これ以上否認するなら、
警察は栗山の肛門と直腸を損傷させ、同じ目に遭わせれば
いいのだ。

<PS>
(1)以前、週刊新潮やナイタイスポーツで「栗山が全日本
プロレスを買収か?」と言う記事が載っていた。買収され
なくてよかった・・・。

(2)これは本当か!?

AVの虎、薬使い女優暴行
posted by FUKUHIRO at 13:14| 千葉 ☀| Comment(2) | TrackBack(3) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新人選手入団発表

阪神タイガースの新人選手9人の入団発表が
13日に行われた。

15歳の辻本ばかりが注目されているが、他の
8人も同じように注目しましょう!

ちなみに6巡目の赤松は倖田來未と同級生
だそうです。

阪神入団発表 辻本「夢のよう」

辻本入団で家族もにこやか

能見 G小久保斬り宣言

岡崎“辻本先生”英語教えて!

橋本 早くもサイン600枚

大橋 大先輩と初対面

赤松は倖田來未と同級生だった!

高橋 自主トレは鵜久森と

玉置 投手1本で勝負だ

水落 虎人気にビックリ
posted by FUKUHIRO at 12:46| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(5) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。