2005年09月30日

負けちゃったけど、お疲れ様!

(神宮)
阪  神010 030 000=4
ヤクルト010 002 50X=8

<投手>
(神)福原−江草−桟原
(ヤ)石川−吉川−佐藤賢−五十嵐

○吉川2勝2敗
●江草4勝3敗

<本塁打>
(ヤ)リグス13号ソロ=2回裏
   リグス14号3ラン=7回裏
   岩村29号ソロ=6回裏

昔から優勝決定翌日の試合はだいたい、負ける
試合が多いような気がする。疲労困憊だったから
敗戦は止むを得ないでしょう。

ヤクルト−阪神20回戦

浜中、守備もこなし先発フル出場で2安打

第2の故郷神宮に響いた“オカダ”コール

金本、責任感男だフルスイング2安打

福原、シリーズ大丈夫?!被弾2発

V酔いお疲れフラフラ猛虎打線

V戦士見たさ新大阪駅に500人

本日で9月の日程を終了。16勝5敗と圧倒的な
強さだった。

9月の阪神
posted by FUKUHIRO at 23:30| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月29日

優勝おめでとう!このままアジア制覇まで突っ走れ!

hanshinyusyo

(甲子園)  
巨 人000 000 001=1
阪 神120 000 20×=5

<投手>
(巨)内海―マレン―酒井
(神)下柳―藤川―ウィリアムス―久保田
   
○下柳14勝3敗
●内海4勝9敗

ついに優勝!!下柳の安定したピッチングで
決めてくれた。ただ、9回表の久保田の連打
とワイルドピッチがなければ最高だったのに。

何はともあれ、おめでとう!日本シリーズと
アジアシリーズは頑張ってほしい!!

PS 藤川球児の号泣シーンは感動した。選手
はみんなしんどいだろうけど、一番しんどかった
のは藤川だと思う。あの涙はとてもよくわかる。
MVPを受賞してもおかしくないと思う。

阪神−巨人最終戦

岡田阪神優勝「最高!」涙の美酒で乾杯

球児、日本新V!準備していた涙あふれた

選手会長今岡、約束通り勝って決めた!

36歳頼れる女房・矢野、若手投手陣リード

万感!下柳6回0封、最多勝タイ14勝

桧山ワキ固める仕事人ここ1番ダメ押し打

赤星「タコっちゃった」けど祝勝会は主役
posted by FUKUHIRO at 23:59| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月28日

さあ、王手だ!!

(甲子園)
巨 人020 200 001=5
阪 神600 100 00X=7

<投手>
(巨)高橋尚―シコースキー―岡島―鴨志田―マレン
(神)井川―橋本―ウィリアムス―藤川―久保田

○井川13勝8敗
S久保田5勝4敗27S
●高橋尚8勝11敗

<本塁打>
(巨)仁志11号2ラン=2回表
   矢野6号ソロ=9回表

中日が敗れたため、ついにマジック1。王手です!

井川は勝ったものの5回4失点。相変わらず打たれ
まくってる。日本シリーズが心配だ。

阪神−巨人21回戦

横浜−中日20回戦

阪神「M1」ファンに誓った甲子園舞い

鉄腕球児、稲尾に並んだ78試合登板

久保田、球団記録タイ27セーブ!

鳥谷V予行だ!13度目の猛打賞

赤星、初回猛攻呼んだ三塁打

山田氏分析「井川シリーズ不安」

JFKにビビった!ソフトバンク007偵察
posted by FUKUHIRO at 23:45| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月27日

中日さん、しぶといっすよ!

横浜−中日19回戦

中日、今日も勝利。マジックは3のまま。実にしぶとい!
posted by FUKUHIRO at 22:00| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月26日

PRIDE武士道其の九結果

PRIDE武士道其の九が25日に有明コロシアムで
行われた。今回はウェルター級とライト級のトーナメント
が行われた。

ウェルター級はダン・ヘンダーソンとムリーロ・ブスタマンチ
が決勝に勝ち進んだ。郷野聡寛・美濃輪育久は準決勝敗退。
長南亮・須田匡昇は1回戦敗退。

ライト級は桜井“マッハ”速人と五味隆典が決勝に勝ち進んだ。
川尻達也・小谷直之は1回戦敗退。

決勝は12月31日大晦日に行われるPRIDE男祭りの中で
行われる。

なお、この日はトーナメントとリザーブマッチ合計14試合。
会場・スカパーPPVで見ていた方、長時間お疲れ様でした。

「PRIDE武士道−其の九− PRIDE GRAND PRIX 2005 ライト級トーナメント ウェルター級トーナメント」
posted by FUKUHIRO at 22:53| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

今岡の逆転3ランでマジック3

(広島)
阪 神000 000 303=6
広 島000 002 020=4

<投手>
(神)杉山―ウィリアムス―藤川―久保田
(広)大島―横山―永川―佐竹―ベイル―林

○藤川7勝1敗1S
S久保田5勝4敗26S
●ベイル2勝1敗22S

<本塁打>
(神)今岡28号3ラン=9回表

今岡の値千金の3ランで逆転勝利。これで貯金30。
どこまで貯金が増えるか楽しみだ。

中日またも勝って、マジックは1減の3。巨人、
弱すぎ。

広島−阪神最終戦

中日−巨人最終戦

今岡、M3弾!9回逆転3ラン141打点

岡田監督「今年1番の仕事や」千金1発

久保田「準備していた」球団タイ王手

逆転許した球児ホッ…勝ててよかった…

杉山「チームが勝ったので…」2ケタ厳しい

金本「勝つときは…」攻めて守って走った

藤本「淡泊にだけは…」しぶとく得点起点
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

藤本の一発でマジック4

(広島)
阪 神000 024 000=6
広 島000 100 020=3

<投手>
(神)能見―藤川―久保田
(広)大竹―佐竹―長谷川

○能見4勝1敗
S久保田5勝4敗25S
●大竹10勝11敗

<本塁打>
(神)矢野19号ソロ=5回表
   藤本1号ソロ=5回表
(広)新井43号ソロ=4回裏

藤本の今年初のホームランで勝利を決めた。
今年初とは意外だ。

中日がまたもや勝った為、マジックは4。
1つずつしか減らないのはもどかしい。

広島−阪神21回戦

中日−巨人21回戦

藤本今季1号の決勝弾!虎マジック「4」

矢野、田淵以来27年ぶり捕手20号王手

赤星181安打!13試合連続ヒット

能見4勝!岡田監督「シリーズ100%戦力」

球児、シーズン最多登板へあと「2」

久保田、球団記録27Sへ「2」

岡田監督、猛コールに帽子突き上げた
posted by FUKUHIRO at 23:20| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

K−1ワールドグランプリ開幕戦結果

23日に大阪ドームでK−1ワールドグランプリが
開幕した。

ボブ・サップはチェ・ホンマンにまさかの判定負け。
僅差のジャッジだったので、残念。サップのリベンジ
に期待したい。

また、レイ・セフォーがガオグライ・ゲーンノラシン
に、ルスラン・カラエフがリカルド・ノードストランド
に、セーム・シュルトがグラウベ・フェイトーザに、
ジェロム・レ・バンナがゲーリー・グッドリッジに、
ピーター・アーツがマイティ・モーに、武蔵がフランソワ・
ボタにそれぞれ勝ち、11月に東京ドームで行われる
決勝トーナメントに進んだ。

なお、この日はトーナメント7試合と特別試合3試合
が行われたが、そのうち判定決着が8試合。最近の
K−1は判定決着が多すぎる。もう少しKO決着が
見たい!

K−1 WORLD GP 2005 IN OSAKA 開幕戦
posted by FUKUHIRO at 22:45| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(1) | プロレス&格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

桧山の一撃でマジック5

(倉敷マスカットスタジアム)
阪 神114 000 002=8
広 島003 110 010=6

【投手】
(神)福原―桟原―ウィリアムス―藤川―久保田
(広)レイボーン―佐竹―横山―永川―佐々岡

○藤川6勝1敗1S
S久保田5勝4敗24S
●佐々岡1勝6敗

<本塁打>
(広)緒方20号ソロ=5回裏

8回裏に同点に追いつかれたが、9回表に桧山の
2点タイムリーで競り勝った。ここぞの時に打つ
ベテランは非常に頼もしい。

中日が勝った為、優勝マジックは1つ減って5に。
中日はしぶとい…。

広島−阪神20回戦

中日−巨人20回戦

桧山同点直後9回V撃!虎M5、80勝到達

球児初代HP王、笑顔なきタイトル確定

福原5回5失点降板、岡田監督厳しい表情

「必死のパッチやで」片岡V呼んだ!

梨田氏分析「鳥谷よ2番で引っ張れ」

今岡、4試合ぶり適時打138打点目

藤本貢献、幸運の3打点
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

ダイエー創業者・中内功氏が死去

nakauchi

スーパー「ダイエー」の創業者の中内功(なかうち・
いさお)氏が19日に脳梗塞の為、神戸市内の病院で
亡くなった。83歳。大阪市出身。葬儀・告別式は、
親族のみの密葬で行われる。

スーパー「ダイエー」を始め、コンビニやホテルに進出
したり、出版社・リクルートやプロ野球球団南海ホークス
を買収したが、バブル崩壊と阪神淡路大震災で経営が悪化。
ダイエーの株や兵庫・芦屋と東京・田園調布の邸宅を売却。
プロ野球球団福岡ダイエーホークスはIT企業ソフトバンク
に譲渡した。

中内氏のご冥福をお祈りします。


ダイエー創業者の中内功氏が死去
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

後藤田正晴氏死去

gotouda

元衆議院議員で官房長官・法務大臣・副総理を
歴任した後藤田正晴(ごとうだ・まさはる)氏が
19日に肺炎の為、東京都内の病院で亡くなった。
91歳。徳島県出身。

後藤田氏は、連合赤軍あさま山荘事件で、警察庁
長官として事件解決に尽力。その後、衆議院選挙
に7回当選。海上自衛隊の掃海艇派遣・イラクへの
自衛隊派遣・総理大臣の靖国神社参拝に反対を表明
していたことでも知られる。

後藤田氏のご冥福をお祈りします。

元副総理 後藤田正晴氏が死去
posted by FUKUHIRO at 22:40| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

作家・見沢知廉さんが自殺

元新左翼・右翼の活動家で収監中に作家活動を始めた
見沢知廉(みさわ・ちれん)さん〔本名=高橋哲央〕
が7日、横浜市内の自宅マンションから飛び降り自殺
した。46歳。葬儀は親族で密葬で行われる。

見沢さんのご冥福をお祈りします。

見沢知廉さん(作家)が自殺
posted by FUKUHIRO at 22:20| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女子プロレスラー・未来さん急死

女子プロレスラーの未来(みらい)さん〔本名=北上
 智恵美〕が、14日に自宅の風呂場での事故で急死
した。まだ22歳の若すぎる死だった。葬儀・告別式
の日程は遺族の意向で公表されない。

未来さんは2001年9月に全日本女子プロレスで
デビュー。その後AtoZを経て、今年の5月から
フリーで各団体に参戦していた。

未来さんは自身のホームページ上でうつ病であること
を告白、闘病のつらさを明かしている。

まだ22歳なのでやり残したことがたくさんあるのでは
ないかと思うと非常につらい。早すぎる死は残念である。

未来さんのご冥福をお祈りします。

元全女の未来さんが事故死

未来さんは自宅浴槽で事故死
posted by FUKUHIRO at 22:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | お悔やみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

天王山第3R、3タテ回避でマジック6!

(甲子園)
中 日000 000 000=0
阪 神010 200 10X=4

<投手>
(中)川上−金剛
(神)下柳−ウィリアムス−藤川−久保田

○下柳13勝3敗
●川上11勝7敗

<本塁打>
(神)金本38号ソロ=2回裏

下柳&JFKの完封リレーで3タテを回避し、
優勝マジックを6にした。3タテされなくて
本当に良かった。

阪神−中日最終戦

虎、竜を完封“1128K”日本新でM6

金本「40発で優勝!」虎党に約束

下柳「勝てたらいいなぁ」最多勝獲得へ

片岡「ホンマ久びさや」22打席ぶりヒット
posted by FUKUHIRO at 23:26| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

天王山第2R、またもや井川が…

(甲子園)
中 日020 002 100=5
阪 神011 000 000=2

<投手>
(中)中田−石井−岡本−山井−平井−岩瀬
(神)井川−藤川−ウィリアムス−久保田

○中田7勝2敗
S岩瀬1勝2敗41S
●井川12勝8敗

<本塁打>
(中)森野9号2ラン=2回表
   福留25号2ラン=6回表
   谷繁14号ソロ=7回表

連敗で優勝マジックは8のまま。それにしても、
井川はふがいなさ過ぎだ。

阪神−中日21回戦

背信井川に仏の手塚オーナー鬼になった

藤川今季5本目被弾、防御率0点台絶望

ビハインドで投入JFK積極リレー実らず

金本、打点更新117貫録の一矢

今岡、打点を伸ばせず5戦3死球
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

天王山第1R、完膚なきに叩かれる…

(甲子園)
中 日160 010 040=12
阪 神000 020 000=2

<投手>
(中)佐藤−金剛−山井−鈴木−久本
(神)杉山−江草−橋本−桟原

○佐藤1勝
●杉山8勝6敗

天王山の初戦は20安打12得点と滅多打ちされ、
完敗。特に杉山が8安打7失点と大乱調。最悪だ!

優勝マジックは8のまま。

阪神−中日20回戦

甲子園G倒Vや!無敵のトラが小休止

梨田氏分析「杉山撃沈は駆け引き不足」

ゼロ封阻止、赤星意地の適時打

桧山2安打、V目前に調子上昇

今岡、精彩欠く3三振
posted by FUKUHIRO at 22:38| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

矢野2発&能見復活、マジック8

(甲子園)
ヤクルト200 000 102=5
阪  神013 610 00X=11

<投手>
(ヤ)藤井−宇野−佐藤賢−本間
(神)能見−橋本−藤川

○能見3勝1敗
●藤井9勝10敗

<本塁打>
(神)今岡27号ソロ=3回裏
   矢野17号2ラン=3回裏
   矢野18号2ラン=4回裏
   金本37号3ラン=4回裏

本来なら安藤が先発の予定だったが、夫人が
体調を崩し看病をするため、能見が急遽登板。
7回を何とか失点3で抑え、甲子園初勝利。
先発の層の厚さは十二分に自慢していい。

打撃では矢野の2発が効いた。20号目前か?

今日も中日が負けた!ついに優勝マジックが、
1桁に突入。マジック8。カウントダウンが
始まった!!

阪神−ヤクルト19回戦

広島−中日19回戦

今岡満塁4号!球団新記録、虎M「11」

矢野連発V&ダメ押し弾!虎圧勝「M8」

“藤井キラー”スペ砲が矢野弾演出

“KIアベック”金本37号&今岡同点弾

能見でかした!緊急先発で甲子園初星

安藤登録抹消、夫人の看病に専念

一枝氏分析「赤星が大勝導いた」
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

小休止。でもマジック減ったぞ!

(甲子園)
ヤクルト000 022 003=7
阪  神000 000 020=2

<投手>
(ヤ)ゴンザレス−山部−花田
(神)福原−桟原−江草

○ゴンザレス4勝4敗
●福原8勝14敗

<本塁打>
(ヤ)岩村27号2ラン=5回表

そういつまでも連勝が続くわけがない。悪いことは
すぐに忘れましょう。

またもや中日が敗れ、優勝マジックが1つ減って
10になった。他力本願、大いに結構!

阪神−ヤクルト18回戦

広島−中日18回戦

赤星怒った!敗戦にファン乱行

赤星172安打、5戦連続マルチ

スペ砲“残るん打”完封阻止の適時二塁打

山田氏が課題指摘「福原14敗は自業自得」

プロ初ヘッドも鳥谷空回り失策

猛虎打線5戦ぶり沈黙
posted by FUKUHIRO at 23:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月16日

究極のゲテモノ料理!?

ロバ肉を「トラ」として販売、尿で味付けし、中国

ロバの肉+虎の小便=虎の肉!?

そんなのありかよ…
posted by FUKUHIRO at 22:15| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。