2004年09月13日

「クロベエ」を送る会で・・・

news125

news126

8月17日に亡くなった元チェッカーズのドラマー
「クロベエ」こと徳永善也さんを送る会が今日、東京・
新木場で行われた。

どうやら高杢禎彦が昨年出版したの影響で
仲違いをしたようだ。

高杢禎彦&鶴久政治VS武内享&藤井フミヤ&藤井尚之&
大土井裕二と言う図式である。

実は徳永さんの母親がこう言っていたそうだ。
『6人で参加してほしい、息子もそれを望んでいた』

40代のオッサンがいい年こいて何やってるのか。
徳永さんの母親を立て、手打ちをして全員で参列すべきでは
なかったのか。それだけが残念だ。

仲間の死も…チェッカーズ確執消えず

チェッカーズ分裂ミゾ深く…霊前にも依然“確執”
「6人揃って」個人の思い果たせず
posted by FUKUHIRO at 20:59| 千葉 ☀| Comment(9) | TrackBack(6) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
同感です。いつまでも昔の仲良しグループではいられないのかもしれませんが、今回のような状況の時は、結束して欲しかったです。
Posted by SPUNKY at 2004年09月13日 21:51
はじめまして。
TBありがとうございました。

死者を目前にして
こんなことをしていて恥ずかしくないのかな
と、思ってしまいました。
みんなもういい大人なのに・・・
好きだったバンドなので
このニュースは非常にショックでした。

それでは、また機会がございましたら
よろしくお願い申し上げます。
Posted by Daisy at 2004年09月13日 23:18
TBありがとうございました。今日も書いたのでよかったら読んでください。

本が確執の引き金というより、以前からたぶん二派に分かれていたのでしょう。事務所も違うようですし。
発起人の方々はフミヤを除いてアブラーズのバンドメンバーですし、クロベエを看取ったのもこの人たち。

バンドなんて、いざこざがあって当たり前。わたしもチェッカーズはデビューから知っていましたが、解散のとき「潮時だな」と思いました。
おそらく仲間内しかわからないいろんなことがあったでしょう。それを「本」にしてお金に換えた人間と、今まで、そして昨日も一言も言い訳しなかった人たち。なんだか器が違う気がします。
クロベエのおかあさんのコメントも本当かどうか…看取ってもくれなかったメンバーにわざわざ電話でそんなこと言わないと思いますが…
Posted by schade at 2004年09月14日 12:15
トラックバックありがとうございました。

マスコミでおもしろおかしく取り上げられてしまい残念です。
中途半端に編集されたVTRに騙されずファンとしてこれからもチェッカーズを愛し続けたい一人の主婦です。
Posted by すう at 2004年09月14日 12:42
TBありがとうございました。

どんな理由があったにせよ、仲間が亡くなった時くらい何とかならなかったのでしょうか?こんな形でしかできないなら、大々的に「送る会」なんてやらない方が良かったのでは…なんて思ってます。
Posted by MIYA at 2004年09月14日 17:16
TBありがとうございました!
送る会に参列していたのでメンバーがどんなコメントを出していたのか1日たった今日ワイドショーで知りました。。。
送る会では6人揃う事はなかったけど
告別式では揃っていたそうなので
ファンとしては安心したかな。。。
解散から12年も経っているので
確執うんぬんより
クロベエを偲んで欲しかった。。。
Posted by まぁ坊 at 2004年09月14日 23:47
私は今度「お願い!顔すら合わせられない気持ちわかってあげて。」と題した文書を地元地方新聞に投稿する予定です。
「心無い」と「大人気ない」とでは意味が違いますよね?
チェッカーズ確執問題で世間が騒げば騒ぐほど、メンバーの溝は深まっていくんじゃないかなと思います。
現在は確執問題よりも、クロベエの冥福を心から願ってあげるべきなのではないでしょうか?

Posted by 背番号のないエース at 2004年10月08日 14:35
11/16(火)朝刊についに掲載されました。
そちらをはじめとする皆さんのホームページを拝見そしてアドバイスをいただかなければ、私自身の思い込みだけでは決して当選しなかったと思います。
ここで改めて、厚くお礼申し上げます。
さて肝心な内容ですが私個人のメール・アドレスに送信してくだされば、折り返し致します。


Posted by 背番号のないエース at 2004年11月17日 14:52
チェッカーズ確執は残念で仕方ありません。メンバーにはもうちょっと大人になってほしかったなぁ。非常に残念です。
Posted by Shizuko at 2005年04月22日 03:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

仲間の死も…チェッカーズ確執消えず
Excerpt: 仲間の死も…チェッカーズ確執消えず  13日に東京・新木場のイベントスペース「
Weblog: ★最近めっきり見ないねーー!!
Tracked: 2004-09-14 00:53

チェッカーズの確執
Excerpt: 中学生のとき、突然のように現れ、 一気に女性ファンを魅了したチェッカーズ デビュー当時のフミヤの髪型を真似する男子も多かったようです。 1992年に解散。原因はメンバーの確執によるものだった..
Weblog: Mt.EGE
Tracked: 2004-09-14 02:21

チェッカーズの暴露本は一体・・・
Excerpt: 元チェッカーズのクロベエこと徳永善也が亡くなった。特段彼等のファンではなかったが、口ずさんだ曲も多く、記憶に残るバンドだった事は事実だ。享年40歳という事で、年齢が近い事もあって人の世の儚さを感じてし..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2004-09-14 02:48

チェッカーズ分裂ミゾ深く…霊前にも依然“確執”
Excerpt: チェッカーズ分裂ミゾ深く…霊前にも依然“確執” [ZAKZAK] 故人の前くらい
Weblog: 今日は何の日blog
Tracked: 2004-09-14 11:36

元メンバー全員で送ってあげて
Excerpt: 同じバンドで活動していた仲間の「送る会」の時くらい、なんとか仲良くできないものでしょうか?{/kaeru_cry/} そんな簡単な問題じゃないのかもしれないけど…。 仲間の死も…チェッカーズ確執消..
Weblog: 北海道はどうでしょう!?
Tracked: 2004-09-14 17:19

藤井尚之
Excerpt: 藤井尚之藤井 尚之(ふじい なおゆき、1964年12月27日 - )は、音楽家|ミュージシャンであり、元チェッカーズのサクソフォーン|サックスプレーヤーである。福岡..
Weblog: はなのブログ
Tracked: 2007-10-06 08:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。