2006年05月15日

コスモバルク、地方所属馬初の海外GT制覇

バルク地方馬初の快挙/シンガポールG1

バルク、地方の星海外で輝いた 五十嵐騎手「頭の中真っ白」
posted by FUKUHIRO at 20:19| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヴィクトリアマイルを振り返る

 
posted by FUKUHIRO at 20:00| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月14日

ヴィクトリアマイル予想

◎〔6〕ラインクラフト
○〔18〕エアメサイア
▲〔7〕アグネスラズベリ
△〔1〕ダンスインザムード
△〔13〕ディアデラノビア
△〔16〕ヤマニンアラバスタ

【枠連】3―8 3―4 1―3 3―7

今年新設された古馬限定のマイル重賞。
本命はラインクラフト。成績が安定して
おり、桜花賞・NHKマイルカップと
マイルGTを連覇しており、初代女王に
ふさわしいと思う。
posted by FUKUHIRO at 11:43| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHKマイルカップを振り返る


posted by FUKUHIRO at 11:21| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

NHKマイルカップ予想

◎〔1〕マイネルスケルツィ
○〔13〕アドマイヤカリブ
▲〔8〕ステキシンスケクン
△〔4〕アポロノサトリ
△〔6〕ロジック
△〔15〕キンシャサノキセキ
△〔18〕フサイチリシャール

【枠連】1―7 1―4 1―2 1―3 1―8

1600mと東京コースに実績がある
マイネルスケルツィが本命。
posted by FUKUHIRO at 11:14| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

天皇賞・春を振り返る

ディープインパクトが完勝。4つ目のGT
タイトルを獲得した。有馬記念のショックは癒えたのだろう。
posted by FUKUHIRO at 22:50| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月29日

天皇賞・春予想

◎〔7〕ディープインパクト
○〔6〕トウカイカムカム
▲〔5〕トウカイトリック
△〔9〕デルタブルース
△〔10〕アドマイヤモナーク
△〔14〕アイポッパー
【枠連】3―4 4―5 4―7

ディープインパクトは当たり前の鉄板。
相手は穴っぽいトウカイの2頭。
posted by FUKUHIRO at 23:09| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

皐月賞を振り返る

posted by FUKUHIRO at 23:58| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月16日

皐月賞予想

◎〔6〕フサイチジャンク
○〔15〕アドマイヤムーン
▲〔12〕サクラメガワンダー
★〔3〕ナイアガラ
★〔10〕トウショウシロッコ
△〔1〕フサイチリシャール

【馬連】6−15 6−12 3−6 6−10
    1−6

皐月賞と同距離の2000mを4連勝中のフサイチジャンク
で鉄板。相手は重賞2連勝中のアドマイヤムーン。

大穴候補に挙げたのはナイアガラとトウショウシロッコ。

ナイアガラは前走が不良馬場で勝利。本日は雨予報なだけに
期待十分。

トウショウシロッコは中山2000mの成績が良かったこと
を考慮した。

皐月賞の枠順
posted by FUKUHIRO at 01:37| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(11) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

中山グランドジャンプ予想

明日の皐月賞を前に今日は障害のGT、中山グランド
ジャンプが行われます。そちらの予想を。

◎〔8〕テイエムドラゴン
○〔14〕カラジ
▲〔5〕メジロベイシンガー
△〔7〕テレジェニック
△〔13〕メジロオーモンド

【馬連】8−14 5−8 7−8 8−13

昨年末の中山大障害の王者・テイエムドラゴンが本命。
相手は昨年の中山グランドジャンプの王者・カラジ。

中山グランドジャンプの枠順
posted by FUKUHIRO at 13:54| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

桜花賞を振り返る

予想は◎―▲でズバリ的中したが、馬券は
買わなかった。買っておけばよかった…。

posted by FUKUHIRO at 22:38| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月09日

桜花賞予想

◎〔14〕キストゥヘヴン
○〔16〕シェルズレイ
▲〔8〕アドマイヤキッス
△〔1〕ユメノオーラ
△〔12〕コイウタ
△〔17〕フサイチパンドラ

【馬連】14−16 8−14 1−14
    12−14 14−17

1600m・1800mを2連勝中のキストゥ
ヘヴンを本命。相手は血統面で気に入ったシェ
ルズレイ。

第66回桜花賞枠順
posted by FUKUHIRO at 01:00| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(12) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月27日

高松宮記念を振り返る

  
posted by FUKUHIRO at 21:40| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月26日

高松宮記念予想

◎〔18〕コパノフウジン
〇〔9〕シンボリグラン
▲〔11〕オレハマッテルゼ
△〔3〕プリサイスマシーン
△〔7〕リミットレスビッド
△〔10〕カネツテンビー

【馬連】9−18 11−18 3−18
    7−18 10−18

コパノフウジンが本命。左回り&中京に実績が
ないが、高松宮記念の18番枠は過去の成績が
良いため、本命にした。

対抗は1200mの実績が良いシンボリグラン。

シーイズトウショウは最近の成績が芳しくなく、
ラインクラフトは休養明けで1200mは不適合
と思い、ともにノーマーク。

第36回高松宮記念枠順
posted by FUKUHIRO at 10:18| 千葉 ☁| Comment(1) | TrackBack(26) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月18日

フェブラリーステークス予想

2006年のG1第1弾です。バッチリ当てたい
です。

◎〔15〕タガノゲルニカ
〇〔9〕シーキングザダイヤ
▲〔14〕カネヒキリ
△〔1〕リミットレスビッド
△〔2〕タイキエニグマ
△〔7〕アジュディミツオー
△〔8〕ヴァーミリアン
△〔12〕トウショウギア
△〔13〕タイムパラドックス
△〔16〕サンライズバッカス

【枠連】5−8 7−8 1−8 6−8
    8−8

ダート成績5戦全勝のタガノゲルニカを本命。
相手は惜敗続きのシーキングザダイヤ。休養
明けで少々不安があるカネヒキリが3番手。

第23回フェブラリーステークス枠順
posted by FUKUHIRO at 23:23| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(38) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月25日

中山&京都金杯を振り返る

《日刊スポーツ賞中山金杯》

《スポーツニッポン賞京都金杯》
posted by FUKUHIRO at 01:28| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月05日

中山&京都金杯予想

2006年の中央競馬が本日スタートです。
メインの中山金杯と京都金杯を予想します。
《日刊スポーツ賞中山金杯》
◎〔13〕カンファーベスト
○〔3〕マイネルレコルト
▲〔5〕コンラッド
△〔15〕ワンモアチャッター
【馬連】
3―13 5―13 13―15

《スポーツニッポン賞京都金杯》
◎〔9〕エイシンドーバー
○〔15〕オレハマッテルゼ
▲〔11〕マイネソーサリス
△〔16〕ペールギュント
【馬連】
9―15 9―11 9―16

posted by FUKUHIRO at 11:39| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月30日

東京大賞典を振り返る

 
posted by FUKUHIRO at 00:55| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月29日

東京大賞典予想

本日、大井競馬場で”ダート版有馬記念”「東京大賞典」が
行われます。東京大賞典の予想をします。

◎〔9〕ベラージオ
○〔2〕ボンネビルレコード
▲〔1〕シーチャリオット
△〔4〕アジュディミツオー
△〔11〕スターキングマン
△〔15〕タイムパラドックス

【馬連】2−9 1−9 4−9 9−11 9−15

ディープインパクトの借りを返したい金子真人氏が送り込む
ベラージオを本命。近2走の状態がよく、期待大。相手は、
目下大井で3連勝中のボンネビルレコード。

東京大賞典の枠順
posted by FUKUHIRO at 13:27| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。